私の経営するChaChaグループは2021年5月現在で創立42年目で16ヶ所の幼児教育施設(保育園、認定こども園)を運営しています。
私の母が茶畑の中に小さな保育園を立ち上げたことが全てのスタートでした。
そして18年ほど前に私が加入してから規模の拡大と組織マネジメントに力を入れました。その際の私の原動力はChaChaの理念の追求でした。その際にずっと痛感してきたことがあります。
創業者の背中には理念が書いてある。
2代目の背中には理念が書いてない。
創業者である母は寝ても覚めても幼児教育で頭がいっぱいな人です。朝起きた瞬間に新しい教材のアイデアや浮かんだりして、70歳代後半の今も行動力が衰えることはありません。
そして、その母の姿勢は一貫して変わりがありません。それは今になって「20年後を創る」というChaChaのミッションとして言語化されていますが、そのような言葉が生まれる前からずっとこのような考え方をベースにすべてのアクションをしていました。
つまり母の行動はすべて「20年後を創る」ということを目的としたものなのです。そこにブレはありません。
これがゼロからイチを作った人の背中なのです。理念が人格と重なっているのです。
ゼロからイチを創った人には敵わないからこそ
一方、2代目の僕はどうでしょうか。もちろん仕事は精力的に取り組んでいますし成果も出しています。そして「20年後を創る」というミッションの実現に燃えています。しかし、私にとってこのミッションや理念というものはあくまでも「きちんと定義した理屈」であり、心掛けていることです。これは私の心を熱くするものではあるものの、やはり私の人格とは別のところにあるものなのです。
だからこそ、私はしっかりとした本音を抽出したミッションステートメントを掲げ、それを風化させないように常に頑張らねばならないのです。もしかしたら、2代目の私が理念を明文化したことで、よりスタッフや社会に伝わるようになったかもしれません。これまでは母の背中を見て理念を理解していたものが、徐々に「考え方」として伝わるようになってきた気がするのです。
つまり、2代目である僕が「俺の背中をみて学べ」と言ったところで
いや、背中見てもわからないんですけど・・・
と言われるだけですね。